ねぎ・ニラ・春菊
-
越津ネギ 7ml(約950粒)
料理に幅広い根深ネギと細ネギの中間種!東海地方の在来種でいまだに人気。
341円(税込)
-
越津ネギ 大袋(50ml)
料理に幅広い根深ネギと細ネギの中間種!東海地方の在来種でいまだに人気。
1,018円(税込)
-
みさか春菊 15ml(約2400粒)
柔らかさ香りに定評の大葉春菊と、摘み取り可能な関東系中葉春菊の中間種
341円(税込)
-
みさか春菊 大袋(1L)
柔らかさ香りに定評の大葉春菊と、摘み取り可能な関東系中葉春菊の中間種
3,300円(税込)
-
下仁田ネギ 5ml(約700粒)
鍋にとろりと味わい最高!短形極太ネギ、短いので土寄せも楽ちん
396円(税込)
-
下仁田ネギ 大袋(50ml)
鍋にとろりと味わい最高!短形極太ネギ、短いので土寄せも楽ちん
1,650円(税込)
-
九条細ネギ(葉ねぎ) 7ml(約1100粒)
最近の味と香りの薄いネギと違いしっかりネギしています。何かと便利な薬味ネギ。
341円(税込)
-
九条細ネギ(葉ねぎ) 大袋(50ml)
最近の味と香りの薄いネギと違いしっかりネギしています。何かと便利な薬味ネギ。
1,100円(税込)
-
九条太ネギ 7ml(約1200粒)
京都から全国から中ネギの代表、食味最高。寒さに当たると中がトロリと格別。
341円(税込)
-
九条太ネギ 大袋(50ml)
京都から全国から中ネギの代表、食味最高。寒さに当たると中がトロリと格別。
1,100円(税込)
-
汐止晩ネギ 5ml(約900粒)
分けつで増える晩生タイプ、収穫量は通常の長ネギの2倍はありそうです。
396円(税込)
-
汐止晩ネギ 大袋(50ml)
分けつで増える晩生タイプ、収穫量は通常の長ネギの2倍はありそうです。
1,595円(税込)
-
松本一本太ネギ 5ml(約700粒)
加賀太ネギの親とされる中太ネギ。香りがよく辛味は火を通すことで甘さに変わります
396円(税込)
-
松本一本太ネギ 大袋(50ml)
加賀太ネギの親とされる中太ネギ。香りがよく辛味は火を通すことで甘さに変わります
1,485円(税込)
-
石倉根深太ネギ 5ml(約900粒)
古くから長ネギの定番品種、現在の長ネギと違い昔の長ネギは柔らかく甘い
396円(税込)
-
石倉根深太ネギ 大袋(50ml)
古くから長ネギの定番品種、現在の長ネギと違い昔の長ネギは柔らかく甘い
1,485円(税込)
-
大葉ニラ 5ml(約550粒)
味の良い品種です。毎年収穫。
341円(税込)
-
大葉ニラ 大袋(50ml)
味の良い品種です。毎年収穫。
1,320円(税込)
-
中葉春菊 15ml(約1800粒)
どんどん摘み取り収穫の関東系定番品種。
341円(税込)
-
中葉春菊 大袋(500ml)
どんどん摘み取り収穫の関東系定番品種。
1,320円(税込)
20商品中 1-20商品