カートを見る
マイアカウント
ホームページ
ショップについて
お問い合わせ
0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
果菜類
根菜類
葉もの
豆類
麦・穀物
種ニンニク・種生姜・種芋
緑肥
花
土・堆肥・土壌改良
野菜苗
農機具・プランター
生活雑貨
ホーム
カテゴリー・検索
果菜類
根菜類
葉もの
豆類
麦・穀物
種ニンニク・種生姜・種芋
緑肥
花
土・堆肥・土壌改良
野菜苗
農機具・プランター
生活雑貨
自然農・有機栽培採種
初めての方向け
料理別
蒔き時期
ホームページ
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
蒔き時期
>
9月
9月
おすすめ順
|
価格順
|
新着順
ヘアリーベッチ 60ml(3~4坪分)
翌春の雑草を抑えます、こぼれ種で来年も10a全面草抑え10kg蒔き。
396円(税込)
レンゲ 60ml(3~4坪分)
翌春の雑草を抑えます、こぼれ種で来年も10a全面草抑え10kg蒔き。
396円(税込)
大浦太ゴボウ 8ml(約350粒)
短形極太で味、柔らかさ、風味の三拍子揃う極うま品種
341円(税込)
滝の川ゴボウ 8ml(約300粒)
いつ蒔いても抽苔しない安心本格長ゴボウ、昔から特に味評判の優良種。
341円(税込)
しゃもじ小松菜 5ml(約900粒)
味抜群!これを食べたら他は食べられない。味にこだわり品種を維持しています。
341円(税込)
東京黒水菜 5ml(約1200粒)
こだわりのプロに人気の安定栽培品種 家庭菜園でも長く畑に置いておける。
341円(税込)
ひよこ豆 40ml(約70粒)
さやがひよこの形で可愛い
341円(税込)
豊葉ほうれん草 50ml(約1300粒)
西洋種と東洋種の自然交雑種で味わい抜群。抽苔が比較的遅いため晩秋蒔きもできます。
341円(税込)
めちゃうまほうれん草 50ml(約2700粒)
味の良いベト病R1〜7の耐病性を持つ固定種
341円(税込)
ビーツデトロイトダークレッド 20ml(約300粒)
芯まで赤い西洋丸大根スープシチュー、ボルシチ、ピクルス、サラダに。
341円(税込)
金町小カブ 5ml(約1200粒)
東京金町から全国へあらゆる品種の親になっている元祖小蕪
341円(税込)
聖護院カブ 5ml(約1300粒)
京都千枚漬けの材料、大型のまん丸いカブで風味格別、家庭で浅漬けや煮ても最高。
341円(税込)
大野紅カブ 5ml(約1000粒)
茎もカブも美しい紅色で果肉は白に紅がさす。漬けると果肉まで美しい紅色に
341円(税込)
F1あごおちカブ 3ml(約800粒)
中カブから大カブまで収穫できる他に、例をみない甘さと美味しさ抜群の青首のカブ
396円(税込)
天王寺カブ 5ml(約900粒)
栽培歴が最も古く、柔らかく風味ある極旨な中カブ
341円(税込)
F1ピーチホワイトカブ 3ml(約350粒)
現代風の味わいは群を抜いています。家庭でもプロの栽培でも。
440円(税込)
サクセッションキャベツ 2ml(約400粒)
数々のキャベツ品種の親的代表品種。生育旺盛で栽培しやすい。
440円(税込)
泉州黄玉ねぎ 8ml(約1200粒)
うまさ一番全国に普及した名品種、貯蔵は9月いっぱい。
440円(税込)
奥州玉ねぎ 5ml(約700粒)
貯蔵玉ねぎの生みの親、貯蔵は11月いっぱい可能。安定、球型、多収穫品種。
462円(税込)
湘南レッド玉ねぎ 5ml(約650粒)
赤玉ねぎ元祖的存在。甘く水気たっぷりサラダ向き。
462円(税込)
うずまきカリフラワー 1ml(約270粒)
黄緑色の大変美しい目を引く独特な存在感のある容姿、日本の気候にあいます。大変美しい。
605円(税込)
ファミリーブロッコリー 1ml(約150粒)
花蕾も茎も柔らかく食味が非常に良い昔ながらの交配種、側枝もたくさん収穫できる。
495円(税込)
ブロッコリー(ドシコ) 2ml(約450粒)
大きさが揃わないがとても柔らかく味わい極良。一度は栽培して、食べてもらいたい品種
396円(税込)
【予約販売】ニンニク 300g(約18~22株分)
香り高く、滋養効果も高い。毎年、極優良品が入荷!
1,496円(税込)
紅花 10ml
女性にやさしい、オレンジの花。
440円(税込)
黒種草ニゲラ 4ml
ブルーとピンクの混合。こぼれ種で毎年咲きます。
440円(税込)
千鳥草(ラクスパー) 3ml
ピンクブルー系混合
440円(税込)
シャスターデージー 2ml
白いマーガレットに似ている。草丈60cm宿根草。
440円(税込)
河原なでしこ 3ml
大和撫子、可憐に毎年咲く。ピンク、白、濃いピンク色のミックス。
440円(税込)
かすみ草白花 3ml
大輪の白花、切り花に最適。
440円(税込)
松虫草 4ml
スカビオサとも呼ばれる。赤、ピンク、青、紫、白色のミックス。
440円(税込)
野崎2号白菜 5ml(約1300粒)
明治18年からの名品種。いまだにファンが多い。大変やわらかく小ぶりな早生白菜。
341円(税込)
京都3号白菜 5ml(約800粒)
寒さに強い大型の晩生の名品種。鍋や漬物に最高、抽苔が遅く畑に長く置ける。
341円(税込)
松島純2号白菜 5ml(約800粒)
全国的に広がった中生の名品種。固定種では一番作りやすくプロ用でも安定栽培
341円(税込)
はかた白菜 5ml(約1500粒)
間引き葉から収穫し徐々に大きな株を収穫。長期収穫の半結球の香りよい白菜菜っ葉。
341円(税込)
F1あごおちサラダ白菜 1.5ml(約350粒)
歯切れの良い食感でサラダでも甘い小ぶりな白菜。結球させない菜っ葉としても使える。
550円(税込)
中葉春菊 15ml(約1800粒)
どんどん摘み取り収穫の関東系定番品種。
341円(税込)
松本一本太ネギ 5ml(約700粒)
加賀太ネギの親とされる中太ネギ。香りがよく辛味は火を通すことで甘さに変わります
396円(税込)
石倉根深太ネギ 5ml(約900粒)
古くから長ネギの定番品種、現在の長ネギと違い昔の長ネギは柔らかく甘い
396円(税込)
下仁田ネギ 5ml(約700粒)
鍋にとろりと味わい最高!短形極太ネギ、短いので土寄せも楽ちん
396円(税込)
九条太ネギ 7ml(約1200粒)
京都から全国から中ネギの代表、食味最高。寒さに当たると中がトロリと格別。
341円(税込)
九条細ネギ(葉ねぎ) 7ml(約1100粒)
最近の味と香りの薄いネギと違いしっかりネギしています。何かと便利な薬味ネギ。
341円(税込)
汐止晩ネギ 5ml(約900粒)
分けつで増える晩生タイプ、収穫量は通常の長ネギの2倍はありそうです。
396円(税込)
赤チマサンチュ 1ml(約500粒)
30日でベビーリーフとして収穫可能、抽苔が遅く、必要なだけ摘み取り収穫するリーフレタス。
341円(税込)
青チマサンチュ 1ml(約500粒)
30日でベビーリーフとして収穫可能、抽苔が遅く、必要なだけ摘み取り収穫するリーフレタス。
341円(税込)
オークリーフレタス 1ml(約500粒)
柔らかくコクがある味、ギザギザ葉型のリーフレタス。
341円(税込)
サニーレタス 1ml(約300粒)
作りやすく簡単料理にも万能レタス
341円(税込)
グレートレークス(玉レタス) 1ml(約400粒)
大きくは揃いませんが甘く水気があり、シャキシャキ味わい抜群の古い品種です。
341円(税込)
三つ葉 5ml(約1000粒)
半日陰で土耕栽培、香りと旨味が違う。
341円(税込)
パンチパセリ 1ml(約300粒)
家庭のプランターにあると便利なパセリ
341円(税込)
イタリアンパセリ 1ml(約250粒)
セリに似た味で主張が強すぎることなく他の料理の邪魔をしないやさしい味のパセリです。
341円(税込)
カモミール 0.5ml(約3000粒)
ティーにリンゴの甘い香り、花が咲く頃が香り高い。
341円(税込)
前のページ
207
商品中
1-52
商品
次のページ
207
商品中
1-52
商品