蒔き時期
-
ちりめんからし菜 5ml(約2300粒)
淡緑色のちりめん葉で見た目が綺麗で料理人も喜ぶ。
341円(税込)
-
山東菜 5ml(約1200粒)
優しい黄緑色と白色でクセのない優しい味でどんな料理にも、誰でもなじむ味わい
341円(税込)
-
大阪しろ菜 5ml(約1000粒)
関西は小松菜ではなく、しろ菜が主流でした。白茎で柔らかく風味良く晩抽性
341円(税込)
-
ちぢみ菜 5ml(約1600粒)
暑さ、寒さに強い小松菜の葉がちりめん状になった形、油炒めや煮浸しは特に最高です。
341円(税込)
-
チンゲンサイ 5ml(約1400粒)
硬めで小ぶりなチンゲンサイが多い中味の良い系統で採種している肉厚大型の味が濃い自慢種。
341円(税込)
-
ふだん草 50ml(約450粒)
丈夫で栽培が簡単、外葉からかき取り収穫できます。
341円(税込)
-
アスパラ(メリーワシントン) 10ml(約400粒)
日本に最初に定着した品種気長に3年後の収穫を目指す
341円(税込)
-
スイスチャード(サカタのタネ) 3ml(約25株分)
赤と黄色、クリーム、オレンジ色のミックスで綺麗で食卓も映える。誰でも簡単栽培!
330円(税込)
-
エンサイ 10ml(約150粒)
クセがなく、炒め物、お浸し、和え物なんでもOK。
341円(税込)
-
モロヘイヤ 1ml(約400粒)
暑さに強く摘み取り収穫。梅肉和え、ごま油炒め暑い日にもスタミナがつきます。
341円(税込)
-
つるむらさき(青茎) 10ml(約140粒)
ネバネバ感のある暑さに強く癖になる味わい
341円(税込)
-
おかひじき 10ml(約180粒)
ポン酢、ゴマタレでサラダや冷やし中華に合う
341円(税込)
-
亀戸大根 5ml(約200粒)
長さ25cm人参型の短形白首で耕土が浅くてもOK。時無し系なのでいつでも蒔ける。
396円(税込)
-
時なし大根 5ml(約350粒)
京都より全国に広がった小ぶりの白首大根、辛味があるので薬味にもあう。
396円(税込)
-
F1福太郎大根 5ml(約250粒)
3月いっぱいまで花が咲かない長さ35cm太さ8cmの総太り晩抽青首大根。
550円(税込)
-
F1あごおち22大根 3ml(約230粒)
とっても美味しい極晩抽性で春秋蒔ける青首大根。
440円(税込)
-
赤丸20日大根ラディッシュ 5ml(約350粒)
40日くらいで収穫できる、初心者におすすめ。10月蒔きは味も乗りやすい。
341円(税込)
-
白長20日大根(ミニ大根) 5ml(約300粒)
40日で収穫。初心者におすすめ。葉っぱから根まで丸ごと食べられるホールフード。
341円(税込)
-
大葉ニラ 5ml(約550粒)
味の良い品種です。毎年収穫。
341円(税込)
-
白クローバー 40ml(2〜3坪分)
草抑え、地力増進にも、チッ素成分を土壌に留めます
440円(税込)
-
エン麦 100ml(2〜3坪分)
草抑え、有機物補充に最適。
396円(税込)
-
F1芽キャベツ 1ml(約180粒)
一株で30個くらい採れます。プランター栽培もおもしろいです。
495円(税込)
-
キャンディレッド 1ml(約150粒)
柔らかくとんがり頭のレッドキャベツ、定植後約70日で収穫の早生種。
495円(税込)
-
【予約販売】ミニトマト甘っこ苗 (ポット苗) 1鉢
甘い甘いミニトマトが鈴なりです。栽培がとても簡単です。
280円(税込)
-
【予約販売】フルーツトマト苗 (ポット苗) 1鉢
とても育てやすく丈夫です。高糖度の甘い中玉トマト。
280円(税込)
-
【予約販売】ワイルドミニトマト苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】とても丈夫で、甘味と旨味が凝縮された野性味のあるミニトマト。
280円(税込)
-
【予約販売】真黒ナス苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】果皮、果肉ともにとても柔らかい極美味ナス。その名の通り真っ黒で畑の中での存在感があります。
280円(税込)
-
【予約販売】飛天長茄子苗 (ポット苗) 1鉢
大変強健で暑さに強く長期間収穫できる露地栽培向き長茄子。
280円(税込)
-
【予約販売】四葉キュウリ苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】果皮がイボイボで香りが良くとても美味しい昔ながらのキュウリ、胡瓜本来の風味豊かな味
280円(税込)
-
【予約販売】夏みずきキュウリ苗 (ポット苗) 1鉢
味もよく病気にも強いとてもバランスの優等生優等生キュウリ
280円(税込)
-
【予約販売】三重ピーマン苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】果肉柔らかく美味、煮食、焼きに最適な早生品種のピーマン。
280円(税込)
-
【予約販売】万願寺唐辛子苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】焼きとうがらし最高の京野菜。長期間成り栽培が簡単。
280円(税込)
-
【予約販売】スイートバジル苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】トマトと混植するとお互いに元気に育ち、料理にもマッチする。
280円(税込)
-
【予約販売】フレンチマリーゴールド苗 (ポット苗) 1鉢
【固定種】ナスやキュウリと混植で病害虫を避ける効果が期待できる
280円(税込)
-
みの早生大根 5ml(約160粒)
昔から春まき固定種大根の定番の白首大根
396円(税込)
-
新大和二号スイカ 2ml(約20粒)
甘味、旨味が抜群の縦縞、赤果肉の定番固定種スイカ
440円(税込)
-
長うずら豆 大袋(200ml)
つるなし完熟インゲン 豆、煮て食べると最高。
1,320円(税込)
-
豊葉ほうれん草 大袋(1L)
西洋種と東洋種の自然交雑種で味わい抜群。抽苔が比較的遅いため晩秋蒔きもできます。
1,870円(税込)
-
しゃもじ小松菜 大袋(100ml)
味抜群!これを食べたら他は食べられない。味にこだわり品種を維持しています。
1,320円(税込)
-
東京黒水菜 大袋(100ml)
こだわりのプロに人気の安定栽培品種 家庭菜園でも長く畑に置いておける。
1,320円(税込)
-
ヘアリーベッチ 大袋(1kg)
翌春の雑草を抑えます、こぼれ種で来年も10a全面草抑え10kg蒔き。
1,848円(税込)
-
白クローバー 大袋(500g)
草抑え、地力増進にも、チッ素成分を土壌に留めます
2,640円(税込)
-
エン麦 大袋(1kg)
草抑え、有機物補充に最適。
1,375円(税込)
-
奈良一号マクワウリ 大袋(10ml)
果皮が黄色、甘みと芳醇な香り。江戸時代では飲料水の代わりに歩き売りされていた。
1,000円(税込)
-
大長苦瓜(さつま大長) 大袋(100ml)
淡緑色の細長い昔からの苦瓜れいし
3,080円(税込)
-
大浦太ゴボウ 大袋(50ml)
短形極太で味、柔らかさ、風味の三拍子揃う極うま品種
1,210円(税込)
-
滝の川ゴボウ 大袋(50ml)
いつ蒔いても抽苔しない安心本格長ゴボウ、昔から特に味評判の優良種。
1,210円(税込)
-
東京カボチャ 大袋(100ml)
明治時代に導入され日本で改良された極うま品種
1,925円(税込)
-
F1白みくりカボチャ 大袋(100ml)
超粉質で旨味強く美味しい。来春まで貯蔵可能で日持ちする品種
3,201円(税込)
-
島オクラ 大袋(100ml)
沖縄の丸いオクラ。大きくなってもすじがはいりにくくやわらかい。
1,100円(税込)
-
五角オクラ 大袋(50ml)
草丈1.7mのとても美味しいオクラ。
660円(税込)
-
長崎長なす 大袋(5ml)
樹勢強く丈夫でいつまでも柔らかい、果長35cm。
1,760円(税込)
476商品中 157-208商品